自分らしく生きるために・・・
美と健康をサポート「素敵に輝き続けられるあなたの為に」

TOPICS
Hiro Acupuncture Osteopathic Clinic

ブログ

トークセンについて

2017.02.18

ヒロ院長記事

IMG_6573トークセンについて

 

タイ王国の北部(チェンマイ、チェンライ、ラオス、ランプンなど)に伝わる施術方法です。

その土地の信仰や民間療法と結びつき独自の発展をとげその土地に根付きました。

 

トークとはタイ語で木槌などで「叩く」を意味します。センとは「ツボ、経絡、セン(タイマッサージのエナジーポイント)」を意味します。

トークセンの施術は、何年にもわたり師匠からで弟子に伝承され、長い歳月により人々により伝わったタイ伝統医療です。

 

トークセンで使われる木槌は、雷のおちたタマリンドの木から作られ天からのエネルギーが施術の効果を高めると考えられています。

 

緊張している筋肉や腱を叩き、筋肉の緊張をほぐし身体全体を通常の手技やマッサージでは届かない深層の筋肉や腱の緊張をトークセンは優しくゆるませます。トークセンを叩く響きは脳に響き精神をリラックスさせる効果も備えた素晴らし施術方法です。

 

また筋肉や腱だけでなく関節などの痛みにも効果的な施術方法です。

 IMG_6916

トークセンの効果

1筋肉や経絡やセンのエネルギーラインやツボへの刺激が身体の緊張をゆるませます。

 

2身体全体の血流を促進して身体がポカポカとなり冷えにも有効です。

 

3トークセンの叩く音が、木魚の様に心を落ち着かせ脳からα波を出します。

振動が筋肉や筋膜、ゴルジ装置を刺激して筋緊張を取り除きます。

 

4日本の鍼灸術にある打鍼の様でツボや経絡を刺激して身体の中で響、鍼に抵抗のある人にも使用できます。

 

5トークセンで背骨調整、仙腸関節の調整をして脚の長さの調整もします。

 

ヒロ鍼灸整骨院では、トークセンを身体だけでなくお顔の調整(美顔術)にも使用して成果を出しています。

 IMG_5867

お気軽にご相談ください。

 

恵比寿ヒロ鍼灸整骨院 TEL03-3441-5512